コンテンツ
入学祝いに、「紅茶セット」ってのはいかがですか?
- 『友達や後輩、親戚の子が学校に入学したから、何かあげないと・・・』
そんな人は世の中に多数いますよね(=ェ=`;)
実は、「入学祝い」の一番の相場である「現金」以外にも、割とお手軽に喜ばれる品として、
「紅茶セット」もおすすめなので、
- 人気の高級ブランドや商品
- 価格情報
等について、まとめていきます(^o^)
おすすめのブランド5選
その1 マリアージュフレール
まずは一番人気の「マリアージュフレール」です。
マリアージュフレールとは、17世紀からの紅茶文化を受け継ぐ老舗を看板にする紅茶専門店。および同店舗を示す紅茶ブランド名としても用いられている。
銀座にも有名な店舗がありますが、「フランスの、高級な紅茶ブランド」として有名でかつ人気もあるブランドになります。
その2 トワイニング
続いて「トワイニング」!
トワイニングは、トーマス・トワイニングが設立した紅茶のマーケターである。イギリス、ハンプシャーのアンドーヴァーに本社を構える。1706年にロンドンのストランド通りに世界で初めて紅茶店を出店した。
こちらは、福袋とかが特に人気で、年末予約が殺到するブランドですね。
イギリス発祥の老舗ブランドで、日本でもティーバッグの通販が人気です(^o^)
このミルクティーとかも評判いいし、
こんな詰合せとかをもらったら、紅茶好きであれば唸らずにはいられないことでしょうw
その3 ハロッズ
続いて「ハロッズ」の紅茶です。
ハロッズ は、ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロードに面するイギリス最大の老舗高級百貨店
こちらも、イギリス発祥のブランドなのですが、「ハロッズ」ってのは高級老舗百貨店の名前なんですよね♪
その4 ロイヤルコペンハーゲン
続いて、「ロイヤルコペンハーゲン」!
ロイヤルコペンハーゲンは、デンマークの陶磁器メーカー。正式名称は「ロイヤル・コペンハーゲン陶磁器工房」。絵付けはすべて手描きで、製品の裏側にはロイヤルコペンハーゲンのマークと、アーティストのサイン、シェーブナンパーが入れられている。
日本でも紅茶のブランドとして有名ですが、元はデンマークの陶磁器メーカーです。
「ロイヤルコペンハーゲン」の紅茶セットは、今日紹介してる他のブランドよりも、若干値が張りますが、そのこと(高いってこと)自体有名です。
つまり、逆に言うとここの紅茶セットをプレゼントして、幻滅されるって可能性は限りなくゼロに近いということにもなります。
他にもこんな感じで、「コーヒー、クッキー、紅茶」がセットになったようなギフト商品とかも人気です。
その5 フォション
最後にご紹介するのは「フォション」です。
FAUCHONは、高級食品店と高級カフェを展開するフランス企業である。
こちらはフランス発祥のブランドで、高級カフェや食品と販売してる企業です。
紅茶も、「ダージリン」の他に「アップルティー」や「アールグレイ」を選べますし、
ジャムとセットになってるこちらの商品なんかも、年中人気です。
まとめ
以上、入学祝いにおすすめな紅茶セットのご紹介でした。
割と高級感があるものが多いのに、しかも汎用性の広い商品なところが素敵すぎます♪
ぜひ、今度の入学祝いには、「紅茶セット」を検討してみてくださいね(^o^)