コンテンツ
2018年も見逃せない、「フジヤエービック」の初売り!
こんにちは、管理人です。
世の中には
- 新年一発目のミッションって言ったら、「初売りセール」でしょ!
って方も多いことでしょうが、
- 「フジヤエービック」
での初売り情報が気になって仕方ないです。
「フジヤエービック」の初売り2018の営業時間は?
まずは「初売りバトル」の開始時刻である、年始の営業時間からチェックしてみますが、「フジヤエービック」の場合2018年の初売りは1月3日の10時30分スタートってアナウンスされてます!
具体的には年末年始の営業時間は上記のような感じです!
や~、元旦や2日に初売りのところが多いので、こりゃスケジュールがかち合わず、なかなかにしてアツいかも・・・。
2018年の福袋の中身ネタバレ
初売りの詳細がわかったところで、気になる「福袋」についてもチェックしていきます!
1月3日(水)恒例のオーディオ系福袋「耳福袋」
フジヤエービックPart3店頭にて販売。約60セットご用意。
※福袋の詳細は、12月30日のブログにて発表致します。
2018年の福袋については、公式サイトで上記のアナウンスがあります。
- 「耳福袋」なる福袋が、店頭の初売りで60セット限定で販売される
ってことですが、詳細が今日のブログで発表されるって言うから楽しみです・・・。
今年の福袋の詳細の発表がまだなので、昨年以前の購入者や店舗による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
フジヤエービック 福袋 中身 pic.twitter.com/5vxW4jhzxo
— GNエンピビームダガーシールドソードビットウンチフィット先軍アヘアヘシビックRSコミケ1日目3日目 (@USMC_EMP_tool) 2016年1月3日
フジヤエービックで福袋買いました
SHUREバッグが入っていたとは…… pic.twitter.com/OvBihvgznc— Funakoshi (@1q84_10139) 2017年1月2日
フジヤエービック。イヤホン耳福袋の中身。 pic.twitter.com/2hFPR7l1Fx
— ぱのきち (@pano_kichi) 2014年1月4日
フジヤエービック福袋ドイツB社今年はこんな感じでした。 pic.twitter.com/91a8f1VVhF
— 壺@あんこう鍋食べたい (@Titanium_Pot) 2015年1月13日
「耳福袋」ってネーミングどおり、中身はイヤホンになるわけですが、具体的にはこんな感じです。
や~、若干のマニアックさこそあるものの、ピンポイントで欲しい人にとってはたまらない商品だろうな~♪
初売りって言ったら気になるのは混雑状況や待ち時間!
そして、人気店の初売りともなれば、福袋やらセール品目当てにたくさんのお客さんが駆け込むのが常です。
この「フジヤエービック」でもそれは例外ではないはずですが、
- 待ち時間
- 混雑状況
- 整理券配布の有無
等気になるので、さっそく確認していきたいと思います!
【春のヘッドフォン祭2017速報13F/フジヤエービック特設販売会場】ヘッドフォン祭を主催するフジヤエービックの販売会場は、毎回多くの来場者が詰めかける。整理券をゲットして、お得な買い物をしよう。 #ヘッドフォン祭 #Stereosound pic.twitter.com/oM2iLNmDz2
— Stereo Sound ONLINE (@StereoSound_inc) 2017年4月29日
こちらは初売り情報ではないんですが、一般の特売でもこれくらい混みます。
特売商品のコスパを考えれば並んだり人混みをかき分ける価値もありますが、年明けの早朝からお客さんにここまでさせるとは、なんて魅力的な初売りなんでしょう♪
#hpfes ヘッドフォン祭会場内フジヤエービック特売会場の整理券、第1部は160名分、まだゲットできますよ! pic.twitter.com/Zd7lisvQfR
— FUJIYAAVIC フジヤエービック (@FUJIYAAVIC) 2017年4月28日
2018年の初売りでの整理券の配布についてのアナウンスはありませんが、毎回ここのイヤホンやヘッドホンは人気なので、セールがあるたび行列ができて、整理券が配布されてます。
なので、店頭で確認の上、ゲットしなければなりませんね。
や~、初売りセールが待ちきれません・・・。