コンテンツ
2018年も見逃せない、「大丸札幌店」の初売り!
こんにちは、管理人です。
世の中には
- 新年一発目のミッションって言ったら、「百貨店の初売りセール」でしょ!
って方も多いことでしょうが、
- 「大丸札幌店」
での初売り情報が気になって仕方ないです。
なんで、日程や混雑状況等チェックしていこうと思います!
大丸札幌駅店の初売りセール2018の営業時間について
まずは初売りの開始時間についてですが、ショップでの初売りは1月2日の9時スタートです!
●1月1日(月・祝)は休業させていただきます。
●1月2日(火)は、午前9時〜午後8時 8階レストラン街は午前11時〜午後8時
より詳細には、年始の営業時間は上記のような感じなわけですが、や~、元旦こそ休みなものの2日の朝早くから営業するんですね(^o^;
初売り福袋2018の中身ネタバレ
初売りの詳細がわかったところで、気になる「福袋」についてもチェックしていきます!
本家のホームページには既に「福袋特設WEBチラシ」的なものが用意されており、
- 福袋が販売される店舗とその場所
- 販売予定個数
が全てアナウンスされてます。
中身がはっきりしないので、昨年以前の購入者や店舗による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
紳士パジャマと婦人パジャマ福袋。両親に頼まれたやつで、それぞれ5000円でした。あんまりお得感がないかなぁ(–;)#大丸札幌 pic.twitter.com/cBBFL5lhyY
— Arayana (@kyazuyuzu) 2017年1月3日
札幌大丸に行ってまいりました‹‹\(´ω` )/››可愛い子達が沢山いて興奮しました✧٩(ˊωˋ*)و
朝に早く行って福袋をゲットできてよかった!!!!
3時頃にもう一度行ったら福袋は無くてクラフトの人気にびっくりです(´º∀º`) pic.twitter.com/KipXoYyEh1— まぁ (@9rAf10h0liq) 2015年1月2日
大丸札幌の物産展!
Calbeeの福袋の中身~>^_^<
じゃがりこに蓋が有るとは?! pic.twitter.com/WDbBKNT6FV— 鈴猫 (@suzuneko826) 2016年1月6日
大丸札幌店山善の漬物福袋1000円。
漬物好き。 pic.twitter.com/1Zg9mKXhUf— すばる食堂 (@nihonnourakara) 2016年1月2日
コーヒー豆以外の福袋買ったの初めてなんですが!!まずは大丸でロクシタンの福袋をば。前年の評判がとってもよかったのでこれはぜひ欲しいと。一万円也。とにかく重い!中身は賛否両論みたいだけど私は文句なし。香水ホントいいにおい… pic.twitter.com/4WneGAo1qa
— ZARI (@griffeee) 2015年1月2日
大丸札幌の物産展!
Calbeeの福袋の中身~>^_^<
じゃがりこに蓋が有るとは?! pic.twitter.com/WDbBKNT6FV— 鈴猫 (@suzuneko826) 2016年1月6日
やっぱ一番人気は食品系かな~。
普通に通販でゲットが難しそうな店舗の取扱いがあるのもいいけど、混雑しそうw
あとは、コスメとかアクセサリーも普通に人気なので、やっぱ福袋って女性のためのイベントなんだな~って再度感じてしまいましたw
初売りって言ったら気になるのは混雑状況や待ち時間!
そして、人気店の初売りともなれば、福袋やらセール品目当てにたくさんのお客さんが駆け込むのが常です。
初売りの開店時にどのくらい待ったり並んだりするのかってことなんですが、これは当然のことながらめちゃくちゃ混みます。
これ、札幌駅大丸デパートの初売り行列なんだけど、亡命申請の為に並ぶ難民の群れってキャプション付けたら海外に間違って拡散されそう。 pic.twitter.com/G7oY4TUp7Z
— ふらぅ@ニンジャスレイヤー読むべし (@Titanfang) 2016年1月1日
札幌駅前の大丸。もうすぐ初売り、長蛇の列(^_^;) pic.twitter.com/UJav97ds
— akira (@akira181) 2012年1月1日
や~、
ってくらいの混みっぷりですねw
おはよう!
大丸札幌の初売りに参戦。9時開店予定なのにこんなに人が。 pic.twitter.com/ROdnEJWRYq
— HAL (@milk13may) 2015年1月1日
<初売り>2017年にちなみ20.17万円福袋も 札幌
札幌市中央区の百貨店「大丸札幌店」は2日、新年の初売りを行い、 …https://t.co/Kmm0yB6jpc#芸能 #さはらチャンネル #ヤフーニュース pic.twitter.com/t6perJBhWZ
— さはらチャンネル (@saharachannel) 2017年1月3日
特売商品のコスパを考えれば並んだり人混みをかき分ける価値もありますが、年明けの早朝からお客さんにここまでさせるとは、なんて魅力的な初売りなんでしょう♪
おはよう!
大丸札幌の初売りに参戦。9時開店予定なのにこんなに人が。 pic.twitter.com/ROdnEJWRYq
— HAL (@milk13may) 2015年1月1日
例年の感じだと、開店時は「長蛇の列」すぎて、お目当ての福袋などゲットしようとするには、話にならない状態です・・・。
なので、ガチで販売個数の少ない福袋を狙うなら、7時とかそれより前から並び、3時間4時間、あるいはそれ以上と待つ必要があるでしょう(^o^;
地下鉄の始発が6時台ですが、それを使って行ったとしても既に行列ができてる可能性大ですね。
1/2(火)の開店時は、大変な混雑が予想されますので大丸札幌店への入場を制限させていただく場合がございます。
また、ホームページでもアナウンスされてますが、混雑を避けるため入り口が制限される可能性が高いです。
その場合は、さっきのツイッターにもあったように、駅地下のコンコースから直結してる入り口からの入場のみに制限されるとのことなんで、そこで並びましょう。
や~、初売りセールが待ちきれません・・・。