コンテンツ
2018年も見逃せない、「多摩南大沢の三井アウトレット」の初売り!
こんにちは、管理人です。
世の中には
- 新年一発目のミッションって言ったら、「三井アウトレットの初売りセール」でしょ!
って方も多いことでしょうが、
- 「多摩南大沢の三井アウトレット」
での初売り情報が気になって仕方ないです。
なんで、日程や混雑状況等チェックしていこうと思います!
多摩南大沢の三井アウトレットの初売りセール2018の営業時間について
まずは初売りの開始時間についてですが、元旦のショップでの初売りは10時スタートです!
【12/31(日)】
ショップ10:00~18:00
レストラン 11:00~20:00
スーパーマーケット 9:00~19:00
※ザ・ガーデン横浜/ペットエコ横浜は18:00まで営業【1/1(元日)・1/2(火)】
全店舗通常営業
実は元旦から通常営業なんですね♪
ショップ
10:00~20:00
レストラン
11:00~22:00
スーパーマーケット
10:00~21:00
通常営業の時間帯が上記になりますので、ショップは10時オープンになります。
や~、大晦日や年始も結構通常通り営業してますね(^o^)
元旦の朝10時スタートって、結構ハードな気もしますが、行けるなら早目に行きたいところです♪
三井アウトレットセールの取扱いブランドは多数!
続いて、アウトレットではどんな商品が売られてて、人気なのかってのもチェックしていきます!
が、見ての通りヤバイですw
メンズやレディースのファッションブランドがアツいのは当然ってしても、それ以外のフランフランみたいなグッズとかも魅力的だな~♪
Gショック福袋みたいな、時計やアクセサリーものもいいし、コーヒーやお菓子みたいな食料品系にも手を出したくなりましたw
元旦初売り南大沢アウトレットで福袋GET‼️
お目当て全部買えたゼッ👍✨ pic.twitter.com/6vbqRylg3t— きょろ (@0129Mike) 2014年1月1日
福袋をまとめ買いする人が多いのも頷けますわw
駐車場や混雑状況について
また、例年盛況のアウトレットセールなので、相当混雑してることが予想されますが、混雑状況についてはそのとおりですw
初売りなうアウトレット南大沢 pic.twitter.com/MRk9XZBR
— ナポレオンVゴール (@tepodonmai) 2013年1月1日
正月2日・3日仕事だったから、昨日今日が休みなので、初売り行けなかったうっぷんを今日は都心付近にあるアウトレットモール巡りで晴らします( ´∀`)とりあえず、町田のクランベリーモールいって、今、南大沢のアウトレット。あとひとつ位いけるかな?(笑) pic.twitter.com/WWXecnY7gB
— せれ (@cele_blue09) 2017年1月5日
ちなみにこの混雑でも、他の北広島とか仙台港に比べるとまだマシなほうですw
福袋のコスパを考えれば並んだり人混みをかき分ける価値もありますが、年明けの早朝からお客さんにここまでさせるとは、なんて魅力的な初売りなんでしょう♪
また、多摩南大沢のアウトレットには駐車場もありますが、こちらも例年ひどい混雑します。
なので、本家ホームページでもアナウンスがありますが、
- 「南大沢駅」行きのバスや電車を使い、そこから徒歩(2分程度です)
っていうような、駐車場を使わなくてよい方法でアクセスするとスムーズに事が運ぶとされてます。
ですが、初売りの開店狙いでバスや電車を使うと、「福袋狩り」にちょっと乗り遅れるかなって感じです(^o^;
その点は注意してください。
人気の福袋は整理券が必要なこともあるので注意!
また、一部の超人気ブランドは、福袋の販売で大変混雑します。
そういったブランドは「整理券」を配布することで、お客さんを管理してます。
2018年のアウトレットの初売りで整理券の配布の対象ブランドはアナウンスされてませんが、例えば
- ジェラピケ
- スナイデル
みたいな人気ブランドは、他の会場とか見てても整理券を配ってますので注意してください。
非常に納得はいきますが、整理券をゲットした上で、福袋争奪戦に参戦したいところですね♪
や~、初売りセールが待ちきれません・・・。