コンテンツ
2018年も見逃せない、「小矢部三井アウトレット」の初売り!
こんにちは、管理人です。
世の中には
- 新年一発目のミッションって言ったら、「三井アウトレットの初売りセール」でしょ!
って方も多いことでしょうが、
- 「小矢部三井アウトレット」
での初売り情報が気になって仕方ないです。
なんで、日程や混雑状況等チェックしていこうと思います!
小矢部三井アウトレットの初売りセール2018の営業時間について
まずは初売りの開始時間についてですが、元旦の初売りは9時スタートです!
より詳細には、年末年始の営業時間は上記のような感じのわけですが、大晦日や年始も結構通常通り営業してますね(^o^)
元旦の朝9時30分スタートって、結構ハードな気もしますが、行けるなら早目に行きたいところですね♪
駐車場や混雑状況について
また、例年盛況のアウトレットセールなので、相当混雑してることが予想されますが、混雑状況についてはそのとおりですw
初売り行ってきた!開店前ね!#元旦 #初売り#小矢部アウトレット pic.twitter.com/7CieFrs1Jc
— misaki🐧 (@msk___83) 2017年1月1日
三井アウトレットパーク小矢部の初売りはこのようになっております。#最前列#福袋#アウトレット#はじめての初売り pic.twitter.com/uy6ndwS4ar
— R.Mizushima (@mzsmryo) 2016年1月1日
三井アウトレットパーク小矢部の初売りはこのようになっております。#最前列#福袋#アウトレット#はじめての初売り pic.twitter.com/uy6ndwS4ar
— R.Mizushima (@mzsmryo) 2016年1月1日
なので、開店前からアップルの新作発売日ばりの混雑をし、行列ができるのを覚悟しましょうw
今日は小矢部アウトレットの
初売りにきた〜〜
いつもは家から45分で着くのに
今日は2時間かかったよ
服も買えたし
アイスは美味しいし
満足です♡ pic.twitter.com/7gCoeif2hX— ぴーこ( ・⊝・ ) (@pikochanman7) 2017年1月2日
店内もこんな感じです。
すごいですね~(^o^;
福袋のコスパを考えれば並ぶ価値もありますが、年明けの早朝からお客さんにここまでさせるとは、なんて魅力的な初売りなんでしょう♪
また、アウトレットには駐車場もありますが、こちらも当然ながら例年ひどい混雑します。
なので、本家ホームページでもアナウンスがありますが、
- 金沢駅
- 石動駅
からの直行バス等、駐車場を使わなくてよい方法でアクセスするとスムーズに事が運ぶとされてます。
ですが、始発が8時台なので、初売りの開店狙いでバスや電車を使うと、「福袋狩り」にちょっと乗り遅れるかなって感じです(^o^;
その点は注意してください。
人気の福袋は整理券が必要なこともあるので注意!
また、一部の超人気ブランドは、福袋の販売で大変混雑します。
そういったブランドは「整理券」を配布することで、お客さんを管理してます。
2018年の小矢部アウトレットの初売りで整理券の配布の対象ブランドはアナウンスされてませんが、例えば
- ジェラピケ
- スナイデル
みたいな人気ブランドは、他の会場とか見てても整理券を配ってますので注意してください。
非常に納得はいきますが、整理券をゲットした上で、福袋争奪戦に参戦したいところですね♪
や~、初売りセールが待ちきれません・・・。