コンテンツ
2018年も見逃せない、「郡山のうすい百貨店」の初売り!
こんにちは、管理人です。
世の中には
- 新年一発目のミッションって言ったら、「百貨店の初売りセール」でしょ!
って方も多いことでしょうが、
- 「郡山のうすい百貨店」
での初売り情報が気になって仕方ないです。
なんで、日程や混雑状況等チェックしていこうと思います!
郡山のうすい百貨店の初売りセール2018の営業時間について
まずは初売りの開始時間についてですが、ショップでの初売りは1月2日の8時半スタートです!
や~、元旦こそ休みなものの2日の朝早くから営業するんですね(^o^;
初売り自体は8時半スタートですが
- 「お年玉袋(うすい商品券)+初夢抽選券1枚」
っていう中身がINしてる「うすいのお年玉袋」なる商品が、7時から販売開始ってアナウンスされてるんで、こりゃ早朝から人でごった返しそうですw
初売り福袋2018の中身ネタバレ
初売りの詳細がわかったところで、気になる「福袋」についてもチェックしていきます!
本家のホームページでは、人気ブランドの福袋の販売もアナウンスされてます。
雑貨福袋
ファッション福袋
個数や値段が前もってネタバレされてるってのは、ありがたいですね♪
うすいでお茶の福袋をゲット🍵笑💕2,000円でスゴイお得😳お茶大好きだから嬉しいー🙆🌷 pic.twitter.com/qZSyDJ4UVK
— ももえ (@momo_333a) 2017年1月3日
虎ノ門のなっ!とくしまに寄ったら福袋のニューバージョンがあったけど、結局そば米ぞうすいのフリーズドライとラー油を買った(*´ω`*) pic.twitter.com/ysyOZN1rXo
— やまりぶ@すだちっコ (@m_landau) 2016年9月5日
こちらは過去のものですが、やっぱデパートの福袋は食品系も人気があります。
あとは、コスメとかアクセサリーも普通に人気なので、やっぱ福袋って女性のためのイベントなんだな~って再度感じてしまいましたw
初売りって言ったら気になるのは混雑状況や待ち時間!
そして、人気店の初売りともなれば、福袋やらセール品目当てにたくさんのお客さんが駆け込むのが常です。
初売りの開店時にどのくらい待ったり並んだりするのかってことなんですが、これは当然のことながらめちゃくちゃ混みます。
2日は郡山うすい百貨店の初売りへ。早朝に関わらずこの行列。お年玉袋の初夢抽選に並んでいたら一等の10万円を引き当てた強運の持ち主のまさにその瞬間に遭遇。私は「お年玉賞」でした笑。人の多さに圧倒され結局商品券以外は何も買わずに帰ってくるという初めてのうすい初売りでした。 pic.twitter.com/RU8cFMA4Nm
— ☆円盤と餃子☆ (@akabeko_f) 2017年1月3日
開店前に既に長蛇の列ができてて当たり前という感じなので、その3~4時間前のまだ暗い時間から並ぶ人も多数います。
特売商品のコスパを考えれば並んだり人混みをかき分ける価値もありますが、年明けの早朝からお客さんにここまでさせるとは、なんて魅力的な初売りなんでしょう♪
や~、初売りセールが待ちきれません・・・。