こんにちは、管理人です。
年末が近づいてくると毎年気になるのが「福袋」ですが、今年は特に
「気になってるブランド」
があります(^^)
コンテンツ
2018年はゲットしたい、BUBBLES(バブルス)の福袋!
それが、BUBBLES(バブルス)の福袋!
こないだ、ここのファーコートが話題になってたけど、このブランドの商品もめっちゃ可愛いからな~(^^)
周りや、店舗の人気を見てみても相当なものだし、個人的にもイチオシって感じのブランドです♪
ですが、実は福袋ってまだ未挑戦だったんで、
ってことで、さっそく詳細を確認してみることにします!
福袋の通販予約について
福袋の中身も気になりますが、その前に
- そもそも2018年の福袋は発売されるのか
- 予約できる通販サイトはあるのか
って方がまずは重要なことに気づきましたw
なんですが、実は確実に購入ができるのって、実店舗で「原宿店」のみでの予約になり、ネット予約も受け付けてないことが判明しました!
アクセスは便利そうですが、元旦にここに並ぶってなると、寒そう・・・。
bubblesの福袋かわいすぎ
原宿限定でネット予約もないって辛い。
もっとはやくわかってたら…— まほぽよ。 (@yrnonmky) 2017年1月1日
例年こういう感じで、購入したい人は元旦の寒い中数時間並んでようやく購入してる感じです。
もちろん、それだけの価値はあるんだろうけど、多くのブランドが公式サイトや大手ファッションサイトでの通販を行ってる中、この待遇はファンとしてはちょっときついものがありますね(^o^;
福袋が通販で売り切れてしまった場合の入手方法
続いて、「福袋が売り切れてしまった場合に、どういう入手方法が考えられるか」っていう、豆知識、小技も紹介しときます(^o^)
作戦1: 福袋の再販や再入荷情報狙い!
誰しも思いつくであろう代替案である
- 「再販」
- 「再入荷」
の情報ですが、管理人が個人的におすすめなのは、
- 「楽天市場」
- 「阪急オンラインショップ」
- 「大丸松坂屋オンライン」
の3店舗です。
これらのショップでは、「ファッション」、「コスメ」、「グルメ」、「飲料」等の様々な人気ブランドの商品の取扱いが多く、いろんなブランドの再販を行ってます。

特に多いのは「楽天市場」です!
こちらは、多くの人にとっておなじみのショップでしょうが、再販や買いそびれた時の中古品の入手などに非常に重宝です♪
「阪急オンラインショップ」へは、上記から会員登録(無料)することで、福袋等の予約が可能になるので、買いそびれた場合はぜひチェックしてみてください(^^)
「大丸松坂屋オンライン」はこちらです。
こちらも、食品系やおせちの取扱いが多いイメージが強いですが、ファッション、雑貨、コスメ系の商品の取扱いも意外に多いですよ♪
作戦2: 初売りのリアル店舗狙い!
続いて再販がヒットしなかった場合の作戦です。
再販が無理となると、
- 「初売りで、実店舗に購入しに行く」
っていう原始的な方法があります。
ただ、売り切れてしまうような人気の福袋であれば、店頭での待ち時間や抽選倍率が半端ないってのは簡単に予期できます。
なんで、これも過度には期待できないかなってのが正直なところです(^o^;
作戦3: オークション狙い!
「じゃあ初売りでも逃したら、それで終わりなのか?」っていうと、実はまだ希望の光があります!
それが何かっていうと「オークション」!
オークションサイトにも、こういう人気福袋って普通に出てきます!
個人的にはこの方法が一番おすすめで、管理人もここ2年くらいお世話になってます。
「ヤフオク」のような大手で狙うのも良いのですが、個人的におすすめなのが「オークファン」です!
なぜかっていうと、「オークファン」では販売者にとって
- 平均落札価格を知れる
- 自動入札を行える(転売目的の人が)
っていうメリットがあるからです。
なので、
- 「販売者は集まりやすい」
- 「でも、無名なので購入者は大手(ヤフオクとかメルカリ)に比較して少ない」
っていう、「購入者にとっては、人気商品を購入しやすい環境」が整ってる、穴場的存在なのです!
無料会員の登録は無料で行なえますので、
って場合は、上記から登録しておいて、年明けの出品に目を光らせとくことをおすすめします(^o^)
BUBBLES(バブルス)の福袋の中身ネタバレ!
予約に関しては若干の不安要素がありって感じではありますが、ブランドとして人気がすごいっていうのは違いありません。
なので、福袋の中身ネタバレもチェックしていきたいと思いますが、残念ながら2018年の福袋の販売はまだです。
中身の事前告知もされてない状態ではありますが、実はこの手の福袋の中身っていうのは、過去の情報から推察が可能なのでそうしてみましょう(^^)
そういえば、やっとBUBBLESの福袋開けた、!
とても満足 pic.twitter.com/mPZBRSyS3q— ゆい (@Kaninchen43) 2016年1月4日
\今日は渋谷にいってきました/
にこるんの福袋21番目にゲットできてほんとにうれしかった(;_;)BUBBLESでも買えたし満足な1日だった
昨日POPとRanzukiゲット pic.twitter.com/aXi1gpPFfh— にこるり❥❥にこちゅう (@R_niconico_256) 2016年1月2日
あけましておめでとうございます
無事bubblesの福袋買えてハッピーなんだけどね風邪引いたよねwwwww
明日インだからそれまでには直さなきゃ、、 pic.twitter.com/gxisdGUumT— チデドナ (@disney___karen) 2017年1月2日
bubblesの福袋すごいっすね
友達が買ってきてくれるって言ってたけどすぐ売れちゃったって……
10時間並んでる人とかもうほんま強い素晴らしい
いつか絶対欲しいべ。
ネット販売かもんんんん pic.twitter.com/DOcBALrSKj— ちさき (@sayon_319) 2017年1月1日
BUBBLESの福袋無事に買えてよかった
去年のリベンジ!
プードルコートほんとはブラックなんだけど交換した!あとスカートとトップスは買い取ってもらって袋に入ってる2着は売るやつでアクセ類はベルト以外売る予定!
マフラーとか色々もらって嬉しかった pic.twitter.com/Ic8MLwTTvw— みおにこちゅうʚ♡ɞ (@miionico__25) 2017年1月1日
昨日は原宿で年越しして約9時間並んでbubblesの福袋をげっとしました✨
めっちゃ重くて全身筋肉痛
ピンクは5.7kg,黒は6.0kg入っていましたそれをひとりで持ってたとかすごすぎる
.
最後のほうは暇すぎたけどげっとできたときの嬉しさと達成感めっちゃあった pic.twitter.com/tdMzJ7KmP2— みずき (@mizuki_822xx) 2017年1月1日
初売り結果
かわゆい〜〜
bubblesの福袋が1番大きいかな
バイバイ諭吉〜後悔はしてないよ pic.twitter.com/wwveOxxXfK— りんた (@ririri_pon) 2017年1月2日
実際の購入者による中身ネタバレや口コミはこんな感じです。
具体的な中身としては、
- コート
- スカート
- トップス
- アクセサリー
って感じでオーソドックスではあるけど、量がすごいし、やっぱ可愛いですね♪
バブルスの福袋並んでる時貰ったマフラー❤
黒だしあったかいし可愛いしめっちゃ使えるで、まじ神。BUBBLES以上に神対応なブランドとかあんのかな❤︎❤︎ pic.twitter.com/khjEiksQL4
— あまるん@にこちゅう (@maimero_GUMI) 2017年1月1日
bubbles福袋買えた良かった、、、
まじ何時間も外で耐えるのきつかった
、、夜中クソ寒かった、、、 pic.twitter.com/PVV2WxTZ2G— きょうか (@kyoka_1410) 2017年1月1日
バブルスの福袋並んでる時貰ったマフラー❤
黒だしあったかいし可愛いしめっちゃ使えるで、まじ神。BUBBLES以上に神対応なブランドとかあんのかな❤︎❤︎ pic.twitter.com/khjEiksQL4
— あまるん@にこちゅう (@maimero_GUMI) 2017年1月1日
また、ネット上で「神対応」とされてるのが、長い時間並んでるお客さんに対する「マフラー」の提供です(^^)
こういう気遣いができる企業っていうのは、ますますファンになってしまうものなので、気持ちわかるな~♪
ただ、
っていう気もぶっちゃけするので、今年以降そういう方向になってくれれば最高なのですが・・・。