2018年はゲットしたい、ココカラファインの福袋!
こんにちは、管理人です。
近頃、
「ココカラファイン」
の新春福袋が気になって仕方がないです。
「ココカラファイン」の場合、ココカラファインの店舗より、「イオン」のような大手ショッピングセンターにて福袋を購入するのが一般的です。
なんで、今日は「イオンのココカラファイン」に限定して、初売り福袋の中身情報を中心に詳細を調べていこうと思います(^-^)
福袋の種類や中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
イオンモール新居浜の場合
ハッピーお菓子福袋
20個 500円
ハッピー資生堂福袋
10個 3,240円
ハッピー資生堂福袋
10個 2,018円
ハッピー資生堂福袋
5個 10,800円
イオンモール和歌山店の場合
限定20個 SNSで話題!美肌ベースセット
本体価格1,600円(税込1,728円)
限定10個 インスタで話題!毛穴対策セット
本体価格3,400円(税込3,672円)
限定20個 じんわりぽかぽか お肌つるりんセット
本体価格3,686円(税込3,980円)
限定20個 あったか美脚セット
本体価格2,580円(税込2,786円)
イオンの店舗ごとで、取り扱ってる福袋の種類も中身も全然違うわけですが、一例として上記のような店舗がありました。
基本、女性をターゲットにして美容系の商品が多い印象ですが、お菓子福袋とかもあるって言うんで、これは楽しみです♪
昨年以前の福袋の中身ネタバレ
もうちょっと具体的に見たいんで、昨年以前の購入者や店舗による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
何年ぶりかの福袋をココカラファインで買ったけどこれで3240円は得したかも!マスカラ3本 pic.twitter.com/LgRSlupFoz
— まおた (@yunmaolove) 2016年1月2日
お目当の福袋1つもないからドラッグストアでKパレットの福袋なるものを買ってみたら、中身現品1つもない!
ぜんぶサンプルやし、サンプルも劇的にショボい💢泡だてネットに眉ブラシとかダイソーでもあるわ💢
袋だけデカくて中身ショボすぎ💢
三ノ宮のココカラファインで福袋買わないほうがいいよ pic.twitter.com/rmPG5hEub1— LOVE ANGIE (@tutu5i9) 2017年1月3日
お目当の福袋1つもないからドラッグストアでKパレットの福袋なるものを買ってみたら、中身現品1つもない!
ぜんぶサンプルやし、サンプルも劇的にショボい💢泡だてネットに眉ブラシとかダイソーでもあるわ💢
袋だけデカくて中身ショボすぎ💢
三ノ宮のココカラファインで福袋買わないほうがいいよ pic.twitter.com/rmPG5hEub1— LOVE ANGIE (@tutu5i9) 2017年1月3日
うん、やっぱ美容系グッズが多く、人気もありますが、コスパを見ればそれも納得かも♪
や~、元旦が楽しみです♪