コンテンツ
2018年はゲットしたい、Dior(ディオール)の福袋!
こんにちは、管理人です。
近頃、
「Dior(ディオール)」
の新春福袋が気になって仕方がないです。
なので、通販での予約販売や福袋の中身情報を中心に詳細を調べていこうと思います(^-^)
福袋2018の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、まずは
- 2018年の福袋のネット予約は可能なのか
- 予約販売サイトはどこなのか
- いつから販売なのか
って方が重要なので、そのあたりからチェックしていきます!
そうすると、非常に残念ながら、実はDior(ディオール)の福袋って、ここ最近そもそも販売されてないことが判明!
最後に販売されたのは2015年の新春福袋でした。
その後、2016、2017と販売がなかったことを考えると、これは「お休み」ってよりもむしろ、「販売中止」っていう、Dior(ディオール)側の意向と捉えるほうが自然かもしれません・・・。
一応過去には「阪急オンラインショップ」での販売があったとのことですが、残念ながら今年の福袋の予約や販売に関するアナウンスは現状皆無・・・。
かつて販売された時は、「11月末~」予約を受け付けてたってことでした。
ですが、12月上旬の今現在でまだ予約を受けてないってことは、少なくとも阪急オンラインショップでの予約が今年ある可能性はかなり薄いです(TT)
ただ、「2018年に、Dior(ディオール)の福袋が復活」って可能性も、ないわけではないので、
- その辺のDior(ディオール)の店員さんに聞いてみる
- Dior(ディオール)公式サイトを頻繁にチェックする
などの行動により、可能性が薄いとはいえ、福袋をゲットできる可能性は、まんざらゼロでもないとも言える感じになります。
Dior(ディオール)福袋の中身ネタバレ!
最後に、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋については、そもそも販売される可能性すら薄いので、中身に関する情報なんて現状皆無です。
ですが、この手の人気福袋っていうのは、例年の感じを見れば、その良さや当たりハズレっていうのはわかるものです。
なので、昨年以前の購入者や店舗による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
2015年の福袋
ディオールの福袋もすごい内容がいいみたい☆
アイシャドウは、色が綺麗と話題だし、
シェリーボウパレットだけで元がとれる!!
すごーい♪♪http://t.co/FhOAxbeuxG#ディオール福袋 pic.twitter.com/3508uqGi7y— オシャレプリンセス♥ (@beautymazyo) 2015年1月2日
ディオール(Dior)福袋2015 ネタバレ☆ 大人気の超・お得なコスメ福袋は買わなきゃ損!!http://t.co/E0h9GxJCib#ディオール福袋2015 pic.twitter.com/nCvGUXbAlU
— ディズニーランド探検隊 (@disneylandsuki) 2015年1月1日
2014年の福袋
長野の東急入ったら売ってたから買ってしまったディオール福袋。かわゆし…♡ pic.twitter.com/ohRKh1W76c
— なちゃん (@xxxnaa) 2014年1月3日
Diorの福袋
絶対自分じゃ選ばない色とか
つけまとか pic.twitter.com/gbOADpbY83— akira (@chny212) 2014年1月3日
無事NoelaとDiorの福袋ゲットできたー(*´ω`*)♡ pic.twitter.com/OTOuoiJb42
— のあ (@ren_oa) 2014年1月2日
Diorの福袋9450円ゲット♡シェリーボウパレット9450円、サンククルール8085円、ネイルエナメル3570円、つけまつげ2835円、バンダナ!?シェリーボウパレットだけで元とれる!すごーい!一つ未開封で持ってるしプレゼントしよ pic.twitter.com/SA3lM0l7p1
— ピコラ☆それもまたひとつの( ) (@bzcosmelove) 2014年1月2日
2013年の福袋
Diorの福袋ゲットしてきましたぁ (n’∀’)n 8700円のファンデと、8500円のアイシャドウと、500円のぱふぱふが入って7350円!当たりだね!来年は2つ買おう(*´∀`) pic.twitter.com/bUdhwIOx
— アラ抹茶ん (@poti0713) 2013年1月2日
過去の福袋の中身や口コミはこんな感じです!
や~、思ってたより全然「ドッサリと」入ってる感じだし、コスパとか購入者の満足度を見てみても、非常に高いっていうのが伺えます。
「人気ブランドなのに太っ腹だな~」って気が正直しますが、メーカー側の立場になってよくよく考えてみると、
- 「われわれ(つまりディオール)は、普段から人気のあるブランドなので、福袋(という名の在庫処分)など行わなくても、売れ残りはないので、そういう格安での販売を停止するに至った」
っていう考えの可能性も、あるんかな~なんて勘ぐってしまいました。
- 明日の朝起きて、Dior(ディオール)の公式サイトを見てみたら、「新春福袋2018」の予約に関するアナウンスが突如流れてる
みたいなことには、ならないよな~(´・ω・`)