こんにちは、管理人です。
年末が近づいてくると毎年気になるのが「福袋」ですが、今年は特に
「気になってるブランド」
があります(^^)
コンテンツ
2018年はゲットしたい、ete(エテ)の福袋!
それが、ete(エテ)の福袋!
「ここのイヤリングやらネックレスの人気って言ったら、それはもう・・・」って感じですからねw
割と普段から重宝してるブランドではあるものの、実は福袋って未挑戦でした(^o^;
なので、
っ気がするし、確認してみることにします!
福袋の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、その前に
- そもそも2018年の福袋は発売されるのか
- 予約できる通販サイトはあるのか
って方がまずは重要なことに気づきましたw
そうすると、去年とかだと、
で予約したっていう方がチラホラいる感じです。
11月中旬現在、まだete(エテ)の福袋を取り扱ってるっていう情報はないですが、事前予約をどうしてもしたい場合は、こちらを頻繁にチェックしてみることをおすすめします(^^)
福袋が通販で売り切れてしまった場合の入手方法
続いて、「福袋が売り切れてしまった場合に、どういう入手方法が考えられるか」っていう、豆知識、小技も紹介しときます(^o^)
作戦1: 福袋の再販や再入荷情報狙い!
誰しも思いつくであろう代替案である
- 「再販」
- 「再入荷」
の情報ですが、管理人が個人的におすすめなのは、
- 「楽天市場」
- 「阪急オンラインショップ」
- 「大丸松坂屋オンライン」
の3店舗です。
これらのショップでは、「ファッション」、「コスメ」、「グルメ」、「飲料」等の様々な人気ブランドの商品の取扱いが多く、いろんなブランドの再販を行ってます。

特に多いのは「楽天市場」です!
こちらは、多くの人にとっておなじみのショップでしょうが、再販や買いそびれた時の中古品の入手などに非常に重宝です♪
「阪急オンラインショップ」へは、上記から会員登録(無料)することで、福袋等の予約が可能になるので、買いそびれた場合はぜひチェックしてみてください(^^)
「大丸松坂屋オンライン」はこちらです。
こちらも、食品系やおせちの取扱いが多いイメージが強いですが、ファッション、雑貨、コスメ系の商品の取扱いも意外に多いですよ♪
作戦2: 初売りのリアル店舗狙い!
続いて再販がヒットしなかった場合の作戦です。
再販が無理となると、
- 「初売りで、実店舗に購入しに行く」
っていう原始的な方法があります。
ただ、売り切れてしまうような人気の福袋であれば、店頭での待ち時間や抽選倍率が半端ないってのは簡単に予期できます。
なんで、これも過度には期待できないかなってのが正直なところです(^o^;
作戦3: オークション狙い!
「じゃあ初売りでも逃したら、それで終わりなのか?」っていうと、実はまだ希望の光があります!
それが何かっていうと「オークション」!
オークションサイトにも、こういう人気福袋って普通に出てきます!
個人的にはこの方法が一番おすすめで、管理人もここ2年くらいお世話になってます。
「ヤフオク」のような大手で狙うのも良いのですが、個人的におすすめなのが「オークファン」です!
なぜかっていうと、「オークファン」では販売者にとって
- 平均落札価格を知れる
- 自動入札を行える(転売目的の人が)
っていうメリットがあるからです。
なので、
- 「販売者は集まりやすい」
- 「でも、無名なので購入者は大手(ヤフオクとかメルカリ)に比較して少ない」
っていう、「購入者にとっては、人気商品を購入しやすい環境」が整ってる、穴場的存在なのです!
無料会員の登録は無料で行なえますので、
って場合は、上記から登録しておいて、年明けの出品に目を光らせとくことをおすすめします(^o^)
ete(エテ)の福袋の中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋は、販売はおろか予約もまだの状態ではありますが、実はこの手のファッション系の福袋っていうのは、例年の傾向から中身や口コミを見て判断が可能です。
なので、去年以前の福袋の中身をチェックしていくことにします!
eteの2017福袋の中身ですʕ•ᴥ•ʔ1万円のバッグに4万円相当が入ってました。 pic.twitter.com/8SjnMFoxox
— きゅーぴー (@ts_r422) 2017年1月2日
eteの福袋に、こんなかわいい指輪が入ってました!💓 pic.twitter.com/NIpHwLcnvG
— なな (@nSglWLyU9a4e3Gr) 2017年1月1日
ゾゾタウンからeteの福袋きた!
2万で8万円分。
イヤリングが可愛いー❤️
他はまずまずかな? pic.twitter.com/9cqGcnTZSa— 夏すもも (@natuunagi) 2016年1月7日
zozoから、eteね福袋届いた!
今年のピアス福袋は超当たり! pic.twitter.com/8d9dcQ4nz3— KAR (@arthea777) 2016年1月6日
さっきオカンからもらったeteのブレスレット
ただ福袋ゆーとったからなー
うーん pic.twitter.com/MLbI6mD9eB— めぐみ (@flpicob) 2016年1月2日
プランタンで売れ残っていたeteの福袋買った!2万円の福袋にこれだけ入ってればまぁ良いかなー。ブレスレットはかなり微妙だなww pic.twitter.com/ACntN8yDhh
— りょこ (@ryokoko215) 2016年1月2日
昨年の購入者による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミはこんな感じです(^^)
「アクセサリー福袋」だけあって、中身としては当然、
- ピアス
- イヤリング
- ブレスレット
- ネックレス
ってあたりにはなってきますが、驚くべきはそのコスパ!
ネタバレを見てると、
- 「1万円福袋に4万円相当」
とか、
- 「2万円福袋に8万円相当」
とか、そんなんばっかりですからねw
ete(エテ)自身、普通に人気ブランドなのに、ここまでお買い得にするだなんて、
って気しかしませんが、こんなん見てたら管理人も2018年はぜひとも挑戦してみたくなってきました(^^)