こんにちは、管理人です。
年末が近づいてくると毎年気になるのが「福袋」ですが、今年は特に
「気になってるブランド」
があります(^^)
2018年はゲットしたい、ケーズデンキの福袋!
それが、ケーズデンキの福袋!
最近、ここの経営に関する本を読む機会があったんですがその有用っぷりって言ったらもう・・・って感じですからねw
管理人も、割と普段から重宝してるブランドではあるものの、実は福袋って未挑戦だったので、
っ気がするし、確認してみることにします!
福袋2018の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、その前に
- そもそも2018年の福袋は発売されるのか
- 予約できる通販サイトはあるのか
って方がまずは重要なことに気づきましたw
なんで、そのあたり確認してみたら、事前予約も店頭販売も両方行っており、例年の感じだと日程は、
- ネット予約は12月15日頃~、公式オンラインショップで
- 店頭販売は1月2日~、各々の店舗で
っていう感じになってます。
店頭販売でゲットするほうを好むなら店頭で買うので良いですが、
っていう、管理人と同じ考えを持ってる人は、12月の15日前後に公式オンラインショップをチェックしてみましょう(^^)
ケーズデンキ福袋の中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋については、予約すらまだってこともあり、中身に関する情報はまだ出てきてませんが、この手の人気福袋っていうのは、例年の感じを見れば、その良さや当たりハズレっていうのはわかるものです。
なので、昨年以前の購入者による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
タブレットPC
18時すぎ、暇でぶらぶらしているとケーズデンキでタブレットPC福袋が売れあまってたから衝動買いした。現金特価で10800円。 pic.twitter.com/BmtD1qF8Qz
— エナケン (@enakensan) 2017年1月2日
ケーズデンキ福袋 pic.twitter.com/Qks9xBvlxp
— poppo@v4xミクをナデナデ (@poppolivejp) 2016年1月2日
ケーズデンキの初売りでWindowsタブレット買ってしまった(^。^)
フィルム付きで1万円の福袋。
ノートPCが壊れてるんで手軽に使えるPCが欲しかったんだよね。
けっ、決してちかさんの真似じゃないんだからねw pic.twitter.com/NPt5F3O4vl— 墨村 良守 (@noma_yosimori) 2016年1月2日
ケーズデンキの1万円福袋でASUSのME70CX買いました。Amazon価格で12800円が標準らしいので、福袋同封の保護フィルムと2000円位得した事になるのかな。 pic.twitter.com/EKPqDXosAE
— 乃木 誠@暫く活動お休み (@nogimakoto) 2015年1月2日
カメラ
ケーズデンキの福袋、買ってきた pic.twitter.com/X3C7b8PYwn
— とみ (@TOMI3689) 2017年1月2日
カメラ買いました。
ケーズデンキの4万円福袋(レンズキットつきカメラ+カメラバッグ+クリーニングセット)で、機種はNikon D3300 pic.twitter.com/3z8pXHg3V2— [23S]Tc2-5122[非番☔] (@TC2_5122) 2016年1月3日
過去の福袋の中身や口コミはこんな感じです!
見ての通り、
- タブレットPC福袋
- カメラ福袋
が人気だったわけですが、どっちもお買い得ですね~(^^)
普通で買うより当然安いし、タブレットPCに至っては、「定価12800円のものが、セットで1万円」っていうお買い得っぷりでした♪
ケーズデンキの福袋にならんでみる pic.twitter.com/8lk3o3PNdU
— 碧 流星 (@blue_meteor555) 2015年1月2日
たしかに福袋が欲しいっていう気持ちはわかるけど、それにしても随分と並んでますね・・・(^o^;
行列に並ぶのが苦手な管理人は、15日の予約でなんとか福袋を確保したいところです・・・。
ケーズデンキの初売り2018については、上記をどうぞ!