コンテンツ
2018年はゲットしたい、ロッテリア(LOTTERIA)の福袋!
こんにちは、管理人です。
近頃、
「ロッテリア(LOTTERIA)」
の新春福袋が気になって仕方がないです。
なので、通販での予約販売や福袋の中身情報を中心に詳細を調べていこうと思います(^-^)
福袋2018の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、まずは
- 2018年の福袋のネット予約は可能なのか
- 予約販売サイトはどこなのか
- いつから販売なのか
って方が重要なので、そのあたりからチェックしていきます!
そうすると、実に残念ながら、ロッテリア(LOTTERIA)の福袋って店頭購入が基本ってことが判明!
ロッテリア福袋予約可能だったの?びっくり知らなかった!今日10時半から販売予定その前に上大岡へ行き待つぞ!なかったら他の店舗へ行くよ!ミスドもとなりだからというメリットがあったからどっちかなかったとしても気にならない!
— うたいち (@N97b12CsLe8L5fV) 2016年12月25日
@piyorin_n おはようございます。ご存じなら申し訳ないのですが、ロッテリアですみっコぐらしの福袋の予約を受付中らしいです。
— ひろし(FOOLISH STORIES) (@hiroshi_kmy1016) 2016年12月19日
ただ、ネット予約は行ってないにしても、「店頭予約」自体は受けてるって言う声も、ちらほらあります。
なので、店舗によっては、店頭受け取り前提で予約を受けてくれるところがあるっていうのも事実なので、この辺は最寄りのロッテリアとかの店員さんに聞いてみるのが良いですね(^-^)
2018年の福袋の販売時期や価格について
続いて、福袋の販売(予約)開始日情報ですが、こちらも2018年のものについては現状まだ情報がありません。
ですが、昨年情報だと、「12月26日~1月31日まで」の販売だったってことなんで、それと大差ない販売時期であることが予想されますね。
1/31(火)まで、ロッテリアで「すみっコぐらし福袋」販売中。商品引換券と、ブランケットやトートバッグ等の”すみっコぐらしグッズ”がセットになったお得な福袋→https://t.co/7oEdEll6qq pic.twitter.com/SztAdcHetL
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2017年1月29日
また、詳細は下記でネタバレしますが、福袋の種類としては
- 「すみっコぐらし福袋」
なる、2000円の福袋のみでした。
ロッテリア(LOTTERIA)の福袋の中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋については、予約も販売もまだってこともあり、中身に関する情報はまだ出てきてません。
ですが、この手の人気福袋っていうのは、例年の感じを見れば、その良さや当たりハズレっていうのはわかるものです。
なので、昨年以前の購入者や店舗による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
ロッテリアのすみっコ福袋ももちろんゲット済!
ハンバーガー券とかにもすみっコイラストついてるので引き換えできません。使えません(・_・)このまま保管 pic.twitter.com/zCUiReopLg— くまこぅ (@oneneazyun) 2017年2月3日
2017年ロッテリア福袋が可愛いい(*^^*)
今回はすみっコぐらしグッズ。
2000円。
フリースのブランケットが入ってから欲しいな(*´∀`)♪
迷う(^_^ゞ pic.twitter.com/OTUR31g4TD— チョコミント (@chokominto8115) 2016年12月31日
ロッテリアの福袋に入ってた紙皿と紙コップでパンケーキ☆#すみっコ写真部#すみっコぐらし pic.twitter.com/QKPoId2aDI
— machiko (@machiko75635762) 2017年1月14日
ロッテリア福袋2000円は年末に回収済。
前回のキャンペーンに引き続き、すみっコグッズを買うと、無料で2000円分ロッテリアで食事出来る素晴らしいシステム(商品交換券は可愛すぎるので、カラーコピーを取って保管しておこうと思ってますw pic.twitter.com/uwa4f7zmYl
— にゃり (@nya__ri) 2017年1月2日
ロッテリアのすみっコぐらし福袋買ってきたよー。今期は福袋これだけでいいかな。 pic.twitter.com/FJSSZ7x2xF
— きみ(θωθ)+三 (@kimi_hiyo) 2016年12月31日
過去の福袋の中身や口コミはこんな感じです!
上記にもあるように、すみっコぐらし福袋の中身は
- トートバック
- ランチョンマット(2枚入り)
- 紙コップ(5個入り)
- 絵皿(5枚入り)
- フリースブランケット
の5点だったわけですが、思ってたより全然「ドッサリと」入ってる感じだし、コスパとか購入者の満足度を見てみても、非常に高いっていうのが伺えます。
ロッテリアすみっコ福袋のチケット、近所に店ないからどうしよーと思ってたけど無事に使えた pic.twitter.com/SsVjvxA32p
— ☀️みち (@32Pkmn) 2017年2月15日
また、この手の飲食店チェーンの福袋ではお馴染みですが、福袋の購入後は、チケットを使ってしばらく実質タダでロッテリアの利用もできますw
うかうかしてると普通に売り切れそうなので、管理人も年内にさっさと購入せねば・・・。