こんにちは、管理人です。
年末が近づいてくると毎年気になるのが「福袋」ですが、今年は特に
「気になってるブランド」
があります(^^)
2018年はゲットしたい、メルシーボークーの福袋!
それが、メルシーボークーの福袋!
「ここの衣類の有能っぷりも、それはもう・・・」って感じですからねw
管理人も、割と普段から重宝してるブランドではあるものの、実は福袋って未挑戦だったので、
っ気がするし、確認してみることにします!
福袋2018の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、その前に
- そもそも2018年の福袋は発売されるのか
- 予約できる通販サイトはあるのか
って方がまずは重要なことに気づきましたw
なんで、そのあたり確認してみたら
- ZOZOTOWN
- MAGASEEK
- HUMOR(ユーモア)
と言った、大手のオンラインショップでの予約が行われてることが判明!
メルシーボークーの福袋予約してみた*´꒳`*
— みかん畑 (@mikali0927) 2016年12月13日
今年の福袋の予約日の解禁はまだですが、例年の感じを見てると12月に入ってからのスタートになりますので、12月上旬から上記のオンラインショップをチェックしとくのが良いでしょう(^^)
おすすめのネット予約店舗と再販情報
続いて、福袋を予約しそびれた場合の、再販情報についても言及しておきます。
「阪急オンラインショップ」や「楽天市場」でも、ファッションやコスメ系の人気ブランドの商品の取扱いが多く、いろんなブランドの再販を行ってます。
「阪急オンラインショップ」へは、上記から会員登録(無料)することで、福袋等の予約が可能になるので、買いそびれた場合はぜひチェックしてみてください(^^)

「楽天市場」も、多くの人にとっておなじみのショップでしょうが、再販や買いそびれた時の中古品の入手などに重宝です♪
メルシーボークー福袋の中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋については、予約すらまだってこともあり、中身に関する情報はまだ出てきてませんが、この手の人気福袋っていうのは、例年の感じを見れば、その良さや当たりハズレっていうのはわかるものです。
なので、昨年以前の購入者による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
メルシーボークーの福袋、私にとっては鬱袋。 pic.twitter.com/nSfJkRDGfD
— すちゃぽむ (@yuc16) 2016年1月6日
お正月に買った物!!
ラッシュの福袋。
メルシーボークーのデニム。
ネネットのトップスとにゃーのTシャツ。 pic.twitter.com/KIJHhDnqTP— Riっkey (@B3X9w) 2016年1月5日
で、ネットで買ったメルシーボークーの福袋も来たんですが、箱めっちゃデカくて!期待しながら受け取ったら軽かった…(笑)
ロクシタンのネタバレしようかな。ぶっちゃけ私的には大ハズレでした。。やっぱ東武がいいなぁ。西武の福袋過酷すぎた。 pic.twitter.com/EP95KpEDlS— コナ (@cooo7) 2016年1月1日
そして中身はやっぱりかぶってたうえに使えないものばかりw二度と買わんな。メルシーボークー福袋(^^;古着屋に直行だ http://t.co/mE3O8CQH
— らもべいさん (@babyramomari) 2013年2月5日
過去の福袋の中身や口コミはこんな感じです!
や~、思ってたより全然辛口なコメントが多いですね(^o^;
デニムには安定感を感じるものの、「福袋が高いのに使えないアイテム」的な意見も多いです。
や~、福袋が気になってたブランドなんだけど、これは買うべきなんだろうか・・・。