こんにちは、管理人です。
年末が近づいてくると毎年気になるのが「福袋」ですが、今年は特に
「気になってるブランド」
があります(^^)
2018年はゲットしたい、資生堂の福袋!
それが、資生堂の福袋!
「管理人にヒアルロン酸を教えてくれたブランド」であることはどうでもいいですが、ここの福袋も例年人気ですからね。
管理人も、割と普段から重宝してるブランドではあるものの、実は福袋って未挑戦だったので、
っ気がするし、確認してみることにします!
福袋2018の通販予約やオンライン販売店について
福袋の中身も気になりますが、その前に
- そもそも2018年の福袋は発売されるのか
- 予約できる通販サイトはあるのか
って方がまずは重要なことに気づきましたw
なんで、まずはそのあたりからチェックしてみたところ、実は事前予約うんぬんって言うより、資生堂の福袋はちょっと特殊なシステムであることが判明!
資生堂のワタシプラスで2160円以上通販すると貰える福袋
・カードケース(7ポケット☺)
・TSUBAKI 白 シャンコンパウチ各1
・dプロ アレルバレアエッセンスパウチ×2
・dプロ コンディショニングウォッシュパウチ×2 pic.twitter.com/5E7QICrdAU— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) 2017年1月7日
こちらが去年情報なのですが、見ての通り、
- ワタシプラスで2160円以上の買い物をした人
に、福袋をプレゼントするっていう仕組みになってます。
「ワタシプラス」ってのは、こちらの資生堂のWeb販売サイトですね。
や~、福袋って単体で商品になるのに、こんな「購入特典」みたくしてるところがすごく特殊だなって感じるし、「購入」っていう条件があるとはいえ、福袋を「プレゼントする」ってのは、大手の発想だなって気がしますw
購入金額も2000円でいいってことなんで、それだけで福袋の元は取れそうだし、これはなかなかにして激アツな福袋ですね(^^)
おすすめのネット予約店舗と再販情報
続いて、福袋を予約しそびれた場合の、再販情報についても言及しておきます。
「阪急オンラインショップ」や「楽天市場」でも、ファッションやコスメ系の人気ブランドの商品の取扱いが多く、いろんなブランドの再販を行ってます。
「阪急オンラインショップ」へは、上記から会員登録(無料)することで、福袋等の予約が可能になるので、買いそびれた場合はぜひチェックしてみてください(^^)

「楽天市場」も、多くの人にとっておなじみのショップでしょうが、再販や買いそびれた時の中古品の入手などに重宝です♪
福袋の中身ネタバレ!
予約サイトや予約方法についてわかったところで、一番気になる福袋の中身について確認していきます。
2018年の福袋については、販売まだってこともあり、中身に関する情報はまだ出てきてませんが、この手の人気福袋っていうのは、例年の感じを見れば、その良さや当たりハズレっていうのはわかるものです。
なので、昨年以前の購入者による、実際の福袋の中身のネタバレや口コミもチェックしときます(^^)
わたくし、本来福袋が大好きなのですが
年末の繁忙期で疲れはてて、買えず。
でも今年はちょこちょこと買って少し満足!一つ目は資生堂のグロス福袋。
試供品がついてくるだけけど旅行用などにとてもありがたいのだー pic.twitter.com/j9Yrm7UWm5— べっさ@(・д・。)繁忙の足音が聞こえる (@vessa_dq) 2017年1月3日
お得すぎる!!
資生堂の福袋!!
買おうか悩んでいた限定品が入ってたので買っちゃいました☺ pic.twitter.com/tvzwZR4KBn— れいな (@tomato_mato03) 2017年1月3日
ベネフィークと資生堂の福袋買い
サンプルいっぱいでしばらく化粧品買わなくてもいいかも
でも買い逃したのもあるから来年は気合い入れて頑張るぞ pic.twitter.com/89eKJCUA8M— りんね (@rinne201608) 2017年1月1日
お父さんが資生堂の
福袋くれた😭✨
嬉しいよぉ😭優しいよぉ😭 pic.twitter.com/BihNJHpVJ6— ほのか (@honyo912k) 2017年1月1日
過去の福袋の中身や口コミはこんな感じです!
や~、思ってたより全然「ドッサリと」入ってる感じだし、コスパとか購入者の満足度を見てみても、非常に高いっていうのが伺えます。
【数量限定】コスメアイテム福袋 2017【美容・コスメ 資生堂 まつげ美容液 パック ケア用品 激安 福袋】https://t.co/4cnhe9lRRX pic.twitter.com/xwMvq3vojy
— フジヤマシステム (@UdGai) 2017年1月6日
その後、初売りの後に販売された「コスメアイテム福袋」の人気もすごいし、こちらのコスパもヤバそうw
今日の資生堂のワタシプラス最高かよ。5000円以上買うとうさぎたん福袋・資生堂パーラー金平糖・サンプルセットもらえるー。届くの楽しみ
— むち。 (@666_muti) 2017年1月6日
しかも、昨年の場合ですが、5000円以上の購入で、「うさぎたん福袋」と、サンプルセットもついてくるっていう太っ腹ぷりだったとのことなんで、これは今年も期待できますね・・・。
さっさと予約しないと確実に売り切れるので、管理人も予約を急がねば・・・。