こんにちは、管理人です。
施設での問題が起きることが多い昨今ですが、また
残念な知らせ
を耳にしてしまいました。
津市の障害者施設「カザハヤ園」で、問題職員の報告あり
[産経]施設入所者に職員暴行…虐待と認定、津市 https://t.co/R0XFq6Kzla 津市の社会福祉法人が運営する障害者支援施設「カザハヤ園」の男性職員(36)が、知的障害のある入所者の男性(36)を数回蹴ったとして、市が虐待と認定し、三重県に報告していたことが4日、…
— 5newspaper (@_5newspaper) 2017年9月4日
それがこちらの
「カザハヤ園」
っていう津市の障害者支援施設で判明したものになりますが、こういう話は聞きたくないな~。
そりゃ、障害者の介助ってなると、ストレスとかも多いのはわかります。
でも、相手が知的障害の方であることを利用して憂さ晴らしみたいのをするっていうのは、やっぱ人として絶対にやっちゃいけないことです。
問題を起こした「カザハヤ園」の36歳職員の名前は?
そうなると気になるのは、
「誰がこんなことしたの?」
ってことですが、産経ニュースや他のニュースサイトでも、事の概要にだけしか触れられておらず、この男性が誰で何て名前なのかってあたりについては現状不明です。
施設入所者に職員暴行…虐待と認定、津市 (産経新聞) https://t.co/6Qgal3ilGm
— ぴーまん (@piment_pepper) 2017年9月4日
ただ、職員としてふさわしくない行動があったっていうことは、津市や三重県にもしっかりと認識されてる状態です。
「逮捕」はされず「報告」の段階
現在男性が逮捕されたということは、今のところありません。
「市が虐待と認定し、三重県に報告していた」ことがわかってるだけの段階です。
一応男性は、被害者の家族に謝罪したとはありますが、管理人が家族だったら、絶対納得いかないです。
「カザハヤ園」自体の評判やイメージも、著しく落としてることは間違いないので、断固とした処分(解雇など)と、全国のこのような施設での職員の教育の徹底がされてほしいなと思いました。